綺麗な花を咲かせてくださいます。
まずは、めいっぱいに咲いたチューリップを

この頃、変わり咲きのチューリップ増えましたよね。
♪どの♪花♪見♪ても♪綺麗だな♪
あれ?一番奥の花! 緑色だよ!!
ふちがフリル、とんがり花びら、色変わり…色々あるけど、
これは初めて見ました。
緑色のチューリップ。

web検索してみたら、「スプリング・グリーン」という品種があるそうなので、
それなのかも。
真っ赤やピンクが苦手な私のカメラでも、←他の花のアップがない理由
安心して撮れる、
落ち着いた色合いも 魅力です。(^^;)
私が良く行く公園は、こういう「花」はあまり植えられていないし、
園芸店で撮るのは、お店の人に悪いですものね。
花いっぱい運動の花だんは、今 流行の園芸種をこっそり写真におさめる絶好の場♪
ただ、あんまり鮮やかだと、カメラが再現しきれなくて、
ベタ〜っとした画像になっちゃいます。
やっぱり、野の花を撮っている方がいいのかな。(^^)
確かに緑色(◎◎)
初めて見ました〜(驚)
いつも驚きをいっぱい感じさせていただき感謝です。
私も、はもようさんと同じく、
野の花の方がな〜んか撮りやすいんですよね♪
たぶん、好きなんでしょうね。
自然に生えている花や木のほうが・・・。
ねぇ〜、意外でしょ?緑のチューリップ。
ちなみに、リョウブの金色の芽はこっち↓ね。
http://happanomoyoudiary.seesaa.net/article/16172402.html
bigtreeさんの「緑のチューリップ」のちょっと前の姿です。
何の話?と思ったbigtreeさん以外の方へ。
bigtreeさんの「新芽、まるで緑のチューリップ!」という記事は↓こちら。
http://bigtreeplan.jugem.jp/?eid=291
わ〜っ♪鮮やかなチューリップの花ですね。
な〜らんだ〜♪な〜らんだ〜♪
え〜と…赤と黄色のツートン、ピンクに白の縁取り、オレンジに黄色の混じり、で…スプリング・グリーン〜♪
いろいろ咲いて〜楽しいなぁ〜♪
ちょっと歌詞が長くなりそうですね(笑)
そうですね。(^^)いろんな品種が栽培されるようになりましたから、
チューリップの歌も歌詞を変えなくちゃいけませんね。
でも長すぎて舌かみそうです。(><)あいたっ!