あれやこれや気になるお花があったので、大急ぎで隣町の観察スポットを一巡り
してきました。行ってみて解ったのは、ウワミズザクラがもうすっかり終わって
いることと、ミズキやオトコヨウゾメ、サワフタギが開きだし、ガマズミ、
エゴノキ、ノイバラのつぼみがふくらんできたこと、そして、アカバナユウ
ゲショウやコヒルガオと言った夏の草花が咲き出したこと。ああ、もうすっかり
初夏の装いです。いつまでも4月の写真をご紹介している場合ではないけれど、
まだいっぱいあるので、良かったらお付き合い下さい。
今日の記事は4/6に隣町の公園で撮ってきた園芸種の樹や花を見ていただきましょう。

まずはナツツバキの新芽。斜面のてっぺんの展望台にあるんですよ。
続きを読む