今日は風もなく穏やかで 乾いた晴天になりました、うちの方。昨日、関東に吹いた
冷たい北風は「木枯らし1号」と発表されたそうですね。今朝もかなり冷えました。
10月末の気温としてはけして低くはないのですが、今までが温かかった分、身に応え
ます。これからまた寒さがゆるんで気温高めの秋が続くそうですが、相変わらず
気温の変化が大きくて難しい秋です。着るものや暖房で、賢く乗り切りたいですね。
さて、10/18にタデ科の群落を見に行った近所の河原。しゃがんで、タデの花を撮って
いた腰を伸ばすと…護岸や壁面を埋め尽くすつる性植物たちが目に入ってきます。
つる性植物には目がないので、さっそくそちらへもカメラを向けてみました。
都市の壁面緑化のためにも、注目されているたのもし〜いつる性植物を見てみてください。

まずは真っ赤なナツヅタの落ち葉。目に沁みちゃうよな色ですね。
続きを読む