スマートフォン専用ページを表示
公園おさんぽ日記
<<
2011年08月
|
TOP
|
2011年10月
>>
<<
1
2 -
2011年09月08日
つるに咲く秋の花
爽やかですっかり秋のお天気でした、うちの方。ちょっとバタバタして、昨日は
とうとう更新できませんでした。せっかくグリムスも大人の樹になったのに。
さて、記事の方は8/28にお気に入りの観察スポット、隣町の公園裏の北向きの斜面
で撮ってきた写真シリーズの3回目、つるに咲く秋のお花を中心にご紹介していき
ます。
まずは、咲き始めたことを、こぼれたお花で知りました。秋の七草にもあげられる
クズの花です。
続きを読む
posted by はもよう at 23:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
道ばたの草
|
|
2011年09月06日
秋の花、ぞくぞく
お天気は雨ばっかりだったし、よそでは大きな災害にもなっていますが、
楽しい旅行でした。撮ってきた写真は整理して、見ていただけるように用意して
また、ご紹介しますね。
さて、記事の方は8/28に見てきた隣町の野のお花。秋の花がぞくぞく咲き出して
いましたよ。
一枚目は、お気に入りの観察スポット「北向きの斜面」では、初めて見ました。
ヒガンバナ科のキツネノカミソリです。
去年、出先で初めて見たのですが、今年はいつもの観察スポットで咲いてくれて
嬉しいです。
続きを読む
posted by はもよう at 22:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
道ばたの草
|
|
2011年09月03日
夏の終わりの隣町
大型の台風がゆっくり通過中で、遠く離れた我が家の方でも、ときおり雨
の混ざる強風の一日となりました。日差しもあるんですが、いつ雨が降るか
解らないので洗濯物はやっぱり部屋干しです。息子は今日、明日の文化祭に
雨が降らないようにって、小さなてるてる坊主を作ってました。荒れたお天
気だったけど、お客さんはたくさん来てくれたのかなあ?
記事の方ですが、今度は8/28に隣町へ行って撮ってきた写真をまた、数回に
わたってご紹介しますね。
まずは隣町へ行く途中の、車道沿いのコミカンソウの群落から。
真夏に咲く、カメラの限界に挑むような小さいお花を見て下さい。
続きを読む
posted by はもよう at 17:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
道ばたの草
|
|
2011年09月02日
蝶のうらはら
またまた今日も、晴れたり曇ったり、降ったり吹いたりの忙しい一日でした。
台風は、思ったよりも西に進路を変えたようですが、だからと言って、我が家
上空が穏やかになるわけでもなく、めまぐるしく変わるお天気に翻弄される
ことになりました。乱暴なお天気です。どちら様もお怪我の無いように十分
警戒なさってくださいね。でも…明日の息子の高校の文化祭…大丈夫かしら?
さて、記事の方は8月に出会ったチョウチョさんたちの写真を見ていただこうと
思います。まずは雑木林で、やたらに出会うサトキマダラヒカゲ。
今回は蝶々の羽の裏表をセットで見ていただこうと思います。
それと、またすごい"出くわし運"を発揮して、とびきりの一枚も撮れたんですよ。
続きを読む
posted by はもよう at 22:48|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
身近な生き物
|
|
2011年09月01日
秋さがしさんぽ
早いもので、今日から9月。もう秋なんですね。せっかくの秋の一日目
ですが、大型の台風が日本列島に接近中です。どちら様も、十分にご注意
下さいね。
写真の方は、まだ8月分。8/24のいつもおさんぽしている公園で見つけた
秋の気配を見てください。
まだまだ緑濃い公園の雑木林。でもやっぱり、新緑の時とは違う色ですよね。
続きを読む
posted by はもよう at 23:28|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
道ばたの草
|
|
<<
1
2 -
記事検索
ウェブ
記事
過去ログ
2014年08月
(10)
2014年07月
(31)
2014年06月
(30)
2014年05月
(32)
2014年04月
(27)
2014年03月
(30)
2014年02月
(28)
2014年01月
(26)
2013年12月
(31)
2013年11月
(29)
2013年10月
(31)
2013年09月
(30)
2013年08月
(31)
2013年07月
(31)
2013年06月
(30)
2013年05月
(31)
2013年04月
(30)
2013年03月
(30)
2013年02月
(24)
2013年01月
(24)
2012年12月
(31)
2012年11月
(30)
2012年10月
(31)
2012年09月
(30)
2012年08月
(31)
2012年07月
(31)
2012年06月
(29)
2012年05月
(31)
2012年04月
(30)
2012年03月
(29)
2012年02月
(21)
2012年01月
(7)
2011年12月
(29)
2011年11月
(27)
2011年10月
(29)
2011年09月
(25)
2011年08月
(31)
2011年07月
(31)
2011年06月
(31)
2011年05月
(31)
2011年04月
(30)
2011年03月
(25)
2011年02月
(28)
2011年01月
(23)
2010年12月
(31)
2010年11月
(29)
2010年10月
(32)
2010年09月
(29)
2010年08月
(29)
2010年07月
(28)
2010年06月
(29)
2010年05月
(29)
2010年04月
(28)
2010年03月
(22)
2010年02月
(24)
2010年01月
(26)
2009年12月
(28)
2009年11月
(28)
2009年10月
(26)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(25)
2009年06月
(29)
2009年05月
(31)
2009年04月
(19)
2009年03月
(23)
2009年02月
(20)
2009年01月
(16)
2008年12月
(20)
2008年11月
(26)
2008年10月
(27)
2008年09月
(28)
2008年08月
(20)
2008年07月
(29)
2008年06月
(30)
2008年05月
(34)
2008年04月
(35)
2008年03月
(22)
2008年02月
(24)
2008年01月
(19)
2007年12月
(22)
2007年11月
(27)
2007年10月
(32)
2007年09月
(31)
2007年08月
(23)
2007年07月
(29)
2007年06月
(27)
2007年05月
(32)
2007年04月
(26)
2007年03月
(14)
2007年02月
(20)
2007年01月
(15)
2006年12月
(13)
2006年11月
(13)
2006年10月
(15)
2006年09月
(27)
2006年08月
(17)
2006年07月
(20)
2006年06月
(27)
2006年05月
(29)
2006年04月
(27)
2006年03月
(33)
2006年02月
(24)
2006年01月
(22)
2005年12月
(20)
2005年11月
(29)
2005年10月
(33)
2005年09月
(38)
2005年08月
(32)
2005年07月
(5)
カテゴリ
日記
(182)
木の話
(1223)
冬芽と葉痕
(110)
花だんの花
(125)
道ばたの草
(858)
鉢植え観察記
(115)
身近な生き物
(153)
名無しのきのこ画像
(47)
ゆりのきファン倶楽部
(34)
山で見た木や花
(44)
葉っぱの会
(7)
その他
(0)
準備日記
(5)
リンク集
お気に入りブログ(お休み中)
J-field’s アウトドアBlog〜自然の中へ遊びに行こう!〜
motion=emotion ver.3
種山ヶ原森林公園へ
ひたきのつぶやき
花図鑑のボロボロブログ!
風まま気まま
Greenのお気に入り
野の花語り
うたたねカメラ
お付き合いいただいた記憶をとどめ、再開を期待して残しておきます。 休止中のブログです、閲覧にはご注意と配慮を。
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。